井川の紅葉

法テラス静岡では、今年の5月から、2か月に1回行われる井川地区の民生委員・児童委員の方々の協議会に出席しています。民生委員の皆さまに、法テラスそのものについてはもちろん、弁護士ができることについて説明をし、連携をしていきたいと思っているからです。
11月の協議会は11月8日に行われました。私と長谷川弁護士とで井川にある会場まで車で出かけました。
井川では、丁度紅葉真っ盛りで、非常に美しい景色を堪能することができました。片道2時間の道中は、狭い山道で運転が大変ですが、その疲れも吹き飛ぶ大自然の美を堪能できました。

新年のご挨拶

平成29年1月1日付けで、吉田朋師弁護士が、法テラス沼津法律事務所に転勤しました。
吉田弁護士と入れ替わりで、河野優子弁護士が、弊事務所に赴任しました。
今年も弁護士4人と事務局で、より良い法的サービスを提供していきますので、
宜しくお願い申し上げます。

メールからウィルスに感染しないために

本日は、メールからコンピュータウィルスに感染しない方法の一つをお話したいと思います。
それは、「敢えて送信を依頼していない限り、拡張子がexe の添付ファイルは、絶対に聞かない」というものです。
拡張子というのは、ファイルの種類を示すものです。ファイル名の末尾につきます。ワードファイルであれば「〇〇.docx」ですし、エクセルファイルであれば「〇〇.xls」です。拡張子「exeのファイルは、パソコンに直接命令できるファイルです。そして、パソコンは、命令を受ければ、何でもできます。つまり、拡張子「exe」ファイルは、何でもできます。若干不正確ではありますが、拡張子「exe」ファイルがあるからこそ、皆さんは、いろんなソフトをパソコンにインストールして、便利さを味わうことができます。
しかし、何でもできるということは、皆さんにとって不都合なこともできます。
たとえば、情報流出でもできます。
さて、思い出してください。皆さんがソフトをインストールするとき、どうしてらっしゃいますか?
パッケージを確認してCD-ROM等を買いますよね。ダウンロードをするときにも、ダウンロードサイトからダウンロードしますよね。
つまり、ソフトを添付ファイルでもらうことは、皆様が敢えて依頼しない限り、普通はないはずです。
したがって、皆様が「拡張子exeファイルを送ってくれ」と依頼しない限り、拡張子exe ファイルをメール添付で受け取ることはあり得ません。
よって、依頼をしていないのに、拡張子「exe」ファイルをメールで受け取った場合、絶対に開いてはいけません。それは、情報流出ソフト、つまりコンピュータウィルスなのかも知れないのです。
ただ、拡張子exe ファイルが危険であることは有名です。
そのため、ウイルスをばらまく方も、頭を使ってくることがあります。
1つめは、圧縮ソフトの利用です。
圧縮ソフトを使うと、圧縮状態においては、「exe」 以外の拡張子となります。
たとえば、「lzh」「zip」などです。解凍してはじめて「exe」が出てくるのです
が、解凍前が「lzh」 「zip」だと、安心してしまい、解凍後の拡張子まで気を配ら
ない方が多いようです。
2つめは、拡張子の偽装です。
たとえば、「〇〇doc.exe」など、前の方だけみると、ワードファイルであるかのように偽装することがあります。
しかし、末尾が「exe」 だと、ワードファイルではなく、拡張子exe ファイルということになります。
つまり、一見すると「zip」 ファイルであるうえに、解凍後も、拡張子exeファイル以外に見えたということです。
皆様も、重々お気をつけください。

怪しげな商品に騙されないためのご提案


このブログでは、特定の名詞を上げることはできません。しかし、化学的に見て、怪しげな商品は、巷に溢れています。
しかし、最低限の化学の知識さえあれば、怪しげな商品に騙されることは避けられると思います。
そこで、怪しげな商品に出会ったら、どうしたら良いのか、ご提案したいと思います。ちなみに、私は文系学部出身です。化学の知識は、高校1年生(化学IB)で止まっています。

①質量保存の法則を思い出してみてください
 字面は物々しいですが、要するに、温めようが、冷やそうが、元ある物質から突拍子もない物質はできないということです。
 例えば、水は、電気分解すると、水素と酸素に分解されます。
しかし、水を電気分解しようと、温めようと、冷やそうと、鉄は出来ません。
 こう書くと当たり前だと思われるかも知れません。
しかし、例えば「水道水を沸騰させると、○○という有害物質が出ます。○○の発生を防ぐには、この浄水器を使うことが必要です。」などというキャッチコピーだと惹かれる方がいらっしゃるのではないでしょうか。
もちろん、水道水は、純粋な水以外にも様々な物質が含まれているので、ひょっとしたら、正しいことを言っているキャッチコピーもあるかも知れません。
 そこで、販売元に、「なんという物質が、どういう化学反応を経て、○○という物資になるのか、教えてほしい。」と聞いてから買うことをお勧めします。

②化学式で考えてみてください
 ここでいう化学式というのは、物質を元素記号で書いたものを指すということにしておいてください。
 水ならば、H2O(フォントの都合上、下付き文字にならず見にくいことをご容赦ください。)、水素ならH2、酸素ならO2です。
地球上にある全ての物質は、必ず化学式で表せます。表せない場合には、新元素の発見であり、大ニュースになります。
 さて、「この家電からは、××という物質が出ています。」などというキャッチコピーで売られている家電をよく見かけます。
 しかし、その××という物質は、化学式でいうと、いったい何なのでしょうか。
 少しでも疑問に思ったら、「××という物質は、化学式でいうと何なのか」と尋ねた方がよいでしょう。
 
 いかがでしょうか。要するに、少しでも疑問があったら、化学的な視点で販売元に聞いてみるのが良いと思います。

去る5月、事務所の弁護士4人で事務所旅行へ行きました。
行き先は浜松、浜名湖畔で1泊し、翌日は法テラス浜松法律事務所の弁護士3名も合流し、みんなで某フルーツパークへ。フルーツパークで小梅を収穫・購入することができたので、みんなで収穫した小梅を私も少し購入してみました。
園の職員さんの勧めもあり、持ち帰った小梅のうち500gは「らっきょう酢」につけてみました。(残りは全て梅シロップにすべく、氷砂糖と漬け込みました。)
梅と氷砂糖を入れる梅シロップは良く作るのですが、らっきょう酢に漬けるのは初めてで、どのようなものになるのか楽しみです。
現在、梅シロップは完成しましたが、らっきょう酢漬けは後1か月程かかるようです。らっきょう酢漬けの完成が待ち遠しい今日この頃です。



仕込んだ日の写真。右の瓶がらっきょう酢漬け。

公衆電話の有用性

女子中学生が2年間行方不明になった事件で、行方不明になった方が無事に発見されたということです。事件の真相は現在のところ不明ですが、無事発見されたこと自体は、大変喜ばしいことですね。

さて、この事件で注目されているのが、公衆電話の存在です。
行方不明になっていた方は、公衆電話で助けを求めたということで、改めて公衆電話の有用性を知ったという方が多いようです。
たとえば、110番や119番通報には、硬貨もテレホンカード(テレカ)も不要ということを今回初めて知ったという方がいるようです。一部の公衆電話では、緊急通報ボタンを押さないと110番や119番通報できませんが、硬貨もテレカも不要ということに違いはありません。ちなみに、緊急通報ボタンを押しても、発信可能になるだけで(受話器から、通常の「ツー」という音が流れるだけ)、周囲にサイレン音が鳴る訳ではありません。万一の時には、遠慮なく緊急通報ボタンを押して通報した方が良いと思います。

また、公衆電話の電話回線自体に電気が流れているため、停電時でも、公衆電話からの通話は可能です。万一、停電してどこかに閉じ込められてしまった場合でも、公衆電話さえあれば、外部に連絡は可能ということです。

激減している公衆電話ですが、最低限の数は、残っていてほしいものです。

「お茶」といえば?

皆さん、「お茶」と聞いて、何茶を想像しますか。緑茶、麦茶、ほうじ茶、紅茶、ウーロン茶……どれでしょう。
給食の時、飲み物は何が出ましたか。牛乳のみでしょうか、それともお茶も出ましたか?
水筒に入っていたお茶は何茶でしたか?

先日、当事務所内で「お茶」について話題になりました。静岡出身者は、お茶といえば緑茶のみを指す、「お茶どうぞ」と言われて緑茶以外が出てきたら「ん?」となる、給食の時は牛乳と緑茶が出た、水筒には大抵緑茶が入っていて、親が急須やティーバッグで緑茶を作ってくれていた、と言っていました。
私は愛知県出身ですが、「お茶」と聞いて想像するのは、麦茶、ほうじ茶、ウーロン茶、緑茶……でしょうか。給食の時でてくる飲み物は、ほぼ牛乳のみでした。冬は暖かいお茶が出ていたことがあったような気もしますが、記憶があいまいです。その位給食とお茶は馴染みがありません。
水筒のお茶は麦茶でした!

静岡出身者の話を聞くと、流石は“お茶所静岡”だなぁ、と思います。とはいえ、それが全国標準だと思って貰っては困ります! 当事務所、他県出身者の方が多いんです。

出身地が違う方と話をする時の話のタネにでもしてみてください。