弁護士 大嶋

色合わせの基本

1 スーツとシャツ,ネクタイとの色合わせはルールを知らないと苦労します。どうすればちぐはぐした印象を与えないか悩んでしまうことになり,日によってスタイルのテイストが異なってしまうことがあります。 2 間違いがない色合わせは,白を含めない2〜3…

NHKに受信料は支払わなければいけないのか。

1 法律相談でなぜテレビを設置したらNHKを見ていなくても受信料を支払わなければいけないのかという相談をされることがあります。 2 NHKの受信料に関しては放送法という法律で定められています。この法律によると,テレビ受信機を設置した者はNHK…

難しい文章の読み方

1 世の中には難解な文章というものが存在します。 法律家の文章でも、特に実務家ではない学者の書く文章は難解であることが多く、読み返して苦労することがあります。 2 文章が難しい理由は、主に①書いてある内容が高度で理解できない。②文章が複雑で理解…

修習生が来ました

1 先週1週間,当事務所に司法修習生が来ました。 司法修習生とは,司法試験に合格後,法曹資格(裁判官,検察官,弁護士になる資格)を得るために受けることが義務付けられている研修を受けている人たちです。 当事務所の弁護士も全員,司法修習生を経験し…

クールビズ

1 今年もまた暑い季節がやってきました。7月に入り,スーパークールビズも始まりました。 2 クールビズというと,ネクタイを外す,半袖のシャツを着るという上着を薄くするイメージです。 ネクタイをしなくても首元がさみしくならないようにカラーステッ…

靴ずれの傾向と対策

1 足に合わない靴をはくと靴ずれができることがあります。赤くなったり,ひどくなると水ぶくれになって痛いですね。 2 靴ずれができる原因は,大きな靴をはくことが原因です。足が痛くないだろうと思って大きめの靴をはくと,足が靴の中で浮いてしまい擦れ…

憲法96条は改正できるのか?

1 昨今,憲法96条改正論が巻き起こっています。 憲法96条は,憲法の改正についての要件を定めた規定です。 憲法の改正には,衆議院参議院の各総議員の3分の2以上の賛成を得た上で,国民投票で過半数の賛成を得る必要があります。 2 このような改正要…

「看做(みな)す」と「推定する」の違い

1 法学部の1年生向けの授業で必ず習うテーマですので,ご存知の方も多いかもしれません。 法律の構造は,一定の要件を具備すると,一定の法律効果が発生するという要件と効果の構造でできています。「看做す」と「推定する」という言葉は,法律の要求する…

ジョギングについて

1 私は,司法試験が終わった日から健康のために毎日ジョギングをするようになりました。それからもうすぐ5年になりますが今でも早朝や深夜にジョギングをしています。 ジョギングは,ある程度習慣化すると中毒になります。走らない日は体がなまってしまう…

1 平成25年1月1日より,家事事件手続法が施行されました。以前は,離婚や離縁など,家族関係の法律問題についての審判,調停は家事審判法という法律に基づいて進められてきましたが,本年からは家事事件手続法に基づいて行われます。 2 家事事件手続法…

コートのベルトについて

1 ついこの前まで暑かったのに,突然冬がやってきました。 みなさん,衣替えは追い付きましたか? 2 冬の装いとコートです。コートにはベルトが付いているものがありますが,ベルトはどうしていますか? ベルトの処遇は大きく分けて3つあります。 一つ目…

ミルクティーの入れ方

1 ミルクティーを入れる際の古典的論争として,紅茶が先かミルクが先かというものがあります。 2 イギリスでは,長年争いがありました。紅茶が先という説の論拠は,①後でミルクを入れた方がミルクの香りが濃厚である,②ストレートを味わった後でミルクティ…

薬害によるC型肝炎ウイルスに感染された方に

手術で大量出血した際に投薬した血液凝固剤によって,C型肝炎ウイルスに感染した方はいらっしゃらないでしょうか。 平成20年に,感染被害者を救済するために「特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第IX因子製剤によるC型肝炎感染被害者を救済するため…

1 法律家の書く文章は悪文だと言われることがあります。特に,研究論文等の内容の正確さが必要となる文章の場合,一文の中でいろいろな情報を列挙し,場合分けを行い,一読して意味のわからない文章に多く接します。 弁護士も同じく法律家です。裁判所に提…

質問力

1 最近,質の高い質問をしようと啓蒙する動きがあります。一般には,会話の流れを止めず,議題を明確にし,結論へとスムーズに導くような相槌のような質問や,数式の矛盾や飛躍を突くような目の覚めるような質問をしようと努力されるかもしれません。 2 私…

ネクタイ

6月に入り,今年もクールビズが始まりました。クールビズになると真っ先にネクタイが外されてしまいます。 ネクタイは,男装の中で一番存在意義のわからないアイテムで,襟元を涼しくするために外しても一向に困らないので仕方ありませんね。 でも,女性か…

要件と効果について

法律的な考え方ができることをリーガルマインドと言います。 法律的な思考方法とは,要件と効果で考えることです。条文にあらかじめ規定された法律要件が満たされることによってのみ,権利・義務という一定の法律効果が発生するという前提で物事を考えること…

財産分与の基準時

1 離婚に際して,ほとんどの場合,財産分与が行われます。 財産分与とは,夫婦の婚姻期間中に夫婦の協力で形成・維持された財産は名義の如何を問わず共有財産であるといえることから,離婚に際して精算をする手続です(離婚後の扶養や慰謝料を考慮する説も…

アラバマ物語

グレゴリーペック主演のアラバマ物語という映画を見たことはありますか? アメリカ南部の田舎に住むフィンチ弁護士が,婦女暴行容疑で起訴された黒人男性の弁護をする話です。 フィンチ先生はありふれた町の弁護士で,無罪判決請負人のような完全無欠の弁護…

ヤミ金について

1 ヤミ金という言葉は聞いたことがあるでしょうか。一般に,貸金業者として登録しておらず,年利109.5%の利息を超えて利息を請求する業者のことです。 このような超高金利の貸金契約を結ぶことは貸金業法で禁止されており契約は無効となります。スポ…

法律相談をするときに用意してほしいもの。

1 せっかく弁護士にあって法律相談をするのですから,有意義な相談にしたいですね。もちろん,弁護士も,法律相談を受ける際には,何か一つでも満足をして帰ってほしいと思っています。 2 相談内容にもよりますが,有意義な法律相談をするために,相談時に…

2回試験

11月18日から2回試験が始まります。2回試験とは,正式名称を「司法修習生考査試験」といいます。司法試験に合格して司法修習生となり,1年間研修を積んだ後,法曹資格を得るために受ける試験です。司法試験に合格しても,2回試験に受からないと弁護…

初めまして。9月より法テラス静岡に着任いたしました,弁護士の大嶋と申します。8月までは,同じ静岡県ですが,伊豆の下田におりました。 そこで,今回は,下田の日常生活をお話ししようと思います。 下田の朝はチャイムで始まります。市内の至る所に公報…